【これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学】マイケル・サンデル著 読後感

こんな人にお勧め

・最近よく眠れない人

・正義について勉強したい人

 

何かで紹介されていたので読んでみた。

 

とても難しい哲学書である。少しづつしか読み進めない。

 

その中でも気になったのは以下の3点である。

リーマンショックでの企業への救済

②正義へのアプローチ3つ

功利主義的アプローチ、

正義と自由を結びつけるアプローチ、

道徳的観点からのアプローチ

③政府としてどんな種類の結婚も認めない政策を採る提案

 

正義についていろんな角度から語っている。

こういう場合の正義はどうなのか。

政治や宗教と正義の関係は、とか。

 

カントやアリストテレスなど昔の哲学者の主張を引き合いに出して、著者の考え方が述べられている。だが、正解はない。

理解できる部分もあったが、理解できない、納得いかない部分もあった。

テレビ番組では好評だったらしいが本で読むと難解である。

これから読む方は読了までに時間が掛かることを覚悟した方がいい。

 

 

アウトレット ~海浜幕張

新しいカバンが欲しい。靴が欲しい。服が欲しい。下着も欲しい。

 

いろいろと野望をもって出掛けた。

 

家からはそんなに遠くない。

でも電車のアクセスがとても悪い。

総武線や山手線に慣れてしまったため、「同じJRなのになぜ来ない!!」ってイライラする。

地方出身なのにすっかり関東に馴染んでしまった。いかんいかん💦

 

海浜幕張のアウトレットは関東の駅近の場所だけあって、決して広くはない。

この真夏日にさっと回れる広さ。

 

そして私が長居するお店は入っていない。

キプリングスウォッチレスポートサック

 

結局見学のみになってしまった。

 

ウィンドーショッピングも悪くない。

次は買うぞ!!!

交通会館マルシェ

毎週、土曜日と日曜日は有楽町の交通会館でマルシェが開催される。

 

平日もやっているが、とても小規模。1店舗か多くても3店舗位。

 

土日は10店舗前後、出店している。

 

私は主に野菜を買いに行く。

 

たまに、はちみつ、ノンカフェインのコーヒー、無農薬のレモンを買う。

 

元々は交通会館のカトレアホールでファミリーセールに行った際に立ち寄っていた。

今はファミリーセール自体あまりやっていない。

それでも雑穀のお店や地方都市のアンテナショップが入っているので立ち寄ってみる。

 

都会ではあまり見かけない野菜や特産品を売っている。

以前に比べると格段に人が少ない。

そもそもお客さんの年齢層は高めだったから仕方がない。

人手が以前のように戻るまではせめて私が足しげく通うかな。

 

 

ジーパン穿けた♪ ジーパンって暑いのね!

心拍管理(インターバルトレーニング)のフィットネスに通って約1年になる。

 

当時、54キロ 33.5%だった。

ジーンズは持っていたが、大事にしまっていた。

 

今、48キロ、28%になった。

 

そろそろジーンズが穿けるのではと思い、チャレンジ。

ちゃんと穿けた。苦しくない。

 

そして調子に乗って、銀座へビュッフェを食べに行っちゃった。

グランイート銀座

グランイート銀座 - GAP認証食材×プレミアムビュッフェ (gran-eat.jp)

 

GAP認証農家から野菜を仕入れているらしい。

肉や魚は少な目。野菜がメイン。完全に女子向け。

 

スイーツもドリンクもあるが種類は多く無い。

どうせそんなには食べられないからちょうどいい種類数。

あんまり多いと全種類食べられず、ちょっと負けた気がする。

 

お値段も手ごろでまた行きたいと思える。

メニューがどのくらいの頻度で替わるのか聞くの忘れちゃった。

 

後2キロ体重が減ったら、ご褒美にまた行こう!!

【人生の居心地をよくするちょうどいい暮らし】金子由紀子著 読後感

こんな人にお勧め

・心地よく生活したい人

・隣の芝生が青く見える人

 

最近、マナー本や生活に関する本を読むことが多い。これもその様な本。

 

暮らしについて、食事について、家の片づけについて、洋服について、そして人付き合いについて。

 

この本は、主婦向けというか、女性向けというか、全てが参考になるわけではないが誰でも何らかの気づきがあるのではないか。

 

特に気になったフレーズは「人生は下りのエスカレーターに乗っているようなものだ」という部分。そうだとしたら、現状維持は悪くない。

 

確かに何もしなければ衰えていくばかり。

運動しなければ、筋力は低下するし、情報も取りにいかなければよいものは入って来ない。

 

いろんな人が、いろんな事を考えているが、本を読むとその人の頭の中を少しだけのぞき見した感じでそんな考え方もあるんだと、ぱっと視界が開ける事がある。

 

そういう意味で読書は楽しい。

 

 

 

お片付け~いつか終わるはず

引っ越してきてすぐの頃は片づけなきゃ、片づけなきゃって念仏のように唱えていた。

 

でも、半年も経つと大体、物の配置も決まり、一度置いた場所から動かすことが無くなった。

 

自分の中では、片付けが終わった(完璧な状態)とは思っていない。

 

①食卓の上に食品以外の物を常駐させない。

②床面積を増やす。

③要らないものを捨てる。

 

以上、3点を何とかしたいと思っている。

 

①今置いちゃったものはどこに置こうか。

②一日1個どけよう。

③要らないものが分からない。

 

いつか終わるはず。では終わらないだろうな。

いつまでに終えるか日付を決めないと終わらない。

よし、8月末までに終えるぞ!!

疑問に思う事 和菓子と洋菓子の違いは何??

和菓子って小さいけど高い。

でもカロリーとか栄養価とか考えたら洋菓子よりもいいかもって思うこともある。

 

でも、そもそも和菓子と洋菓子の違いって何だろう。

 

和菓子は火が通っていないのかな。

そうだとしたら、レアチーズケーキは和菓子になっちゃう。

 

和菓子はあんこを使っているのかな。

いや、栗きんとんは使ってない。

 

和菓子は原材料が全部漢字で書けるのかな。

多分違う。

 

調べてみると

いろいろと違いがあるが、その中の一つが原材料らしい。

 

和菓子で使う水分の代わりに、洋菓子はバターなどの油を使っている。

また和菓子の原材料は本来、植物性のものであり、洋菓子は動物性のものも使っている。


他にも作り方であったり、完成系であったり、違いはあるようだが、原材料についてはとても納得出来た。

 

洋菓子の原材料はアレルゲンを含むものも多い。ダメだと分かってはいるが沢山食べてしまうのは、中毒性があるのかと疑ってしまう。買うのも作るのも和菓子にシフトしようと思う。でも、スーパーで和菓子はあまり見かけないんだよね。